公開日:2025/04/30
住んで1ヶ月…「あれ?」と思った時の見直しポイント
新生活を始めて1ヶ月。
最初はワクワクしていた毎日も、少しずつ慣れてくると「思ってたのと違うかも…?」と感じること、ありませんか?
今回は、そんな“ちょっとした違和感”を放置せず、今のうちに見直しておきたいポイントをいくつかご紹介します✨
1. 家具・家電の配置、動線が悪くない?
引越し直後は「とりあえずここに置こう」と決めた家具や家電。
実際に生活してみると、
・冷蔵庫の扉が壁に当たって開きづらい
・洗濯機の前に物を置いてしまって狭い
・ソファに座るとテレビが見づらい など、
「ちょっと不便かも」と思うことが出てきます。
このタイミングで、動線を意識したレイアウトの見直しをしてみるのがオススメです!
2. 収納、ちゃんと足りてますか?
クローゼットに収まりきらない服、散らかりがちな小物類…。
収納スペースが足りないと感じたら、突っ張り棒やカラーボックスなどで**“縦の空間”を活かす工夫**を。
高槻市内のニトリやカインズ、100均でも収納に便利なアイテムが豊富に揃っていますよ🧺
3. 音・ニオイ・日当たりなど、気になってきた?
入居前には気づかなかった「隣の音が気になる」「朝の日差しがまぶしすぎる」など、生活環境に関するお悩みも、1ヶ月ほどで気づくことが多いです。
そんなときは、防音カーテンや遮光フィルム、芳香剤などでできる範囲の対策をしてみましょう。
ちょっとした工夫でも、暮らしの快適度がぐっと変わります!
4. 契約関係の見直し、済んでますか?
・インターネットの申し込み、完了してる?
・火災保険の補償内容、ちゃんと把握してる?
・郵便物、ちゃんと届いてる?
新生活のバタバタで後回しにしがちな手続き。
今一度、契約書類や登録内容の確認をしておきましょう。何か不明点があれば、いつでもご相談くださいね。
まとめ
住み始めてから気づくこと、実はたくさんあります。
その“あれ?”を見過ごさず、早めに対処することで、より快適な暮らしに近づけます。
スモッティーJR高槻店なら、ご入居後のお困りごとにも親身に対応させていただきます!
「ちょっと気になってることがある…」そんなときも、お気軽にご相談ください😊
皆さまの快適な高槻ライフを応援しています!
TOPICS
-
2025/04/30 住んで1ヶ月…「あれ?」と思った時の見直しポイント
-
2025/04/29 予算オーバー物件に惹かれたときに考えるべき3つのこと
-
2025/04/27 「即決するべき物件」と「一旦考えるべき物件」の見分け方
-
2025/04/26 家賃オーバー問題!条件を叶えるための上手な対処法✨
-
2025/04/25 友達を呼ぶとき気を付けたいマナーとは?
-
2025/04/23 入居から1ヶ月…そろそろ“暮らしの見直し”してみませんか?🏠
-
2025/04/22 家具・家電の配置で快適度UP!お部屋レイアウトのコツ
-
2025/04/21 【保存版】高槻市のごみ出し・行政手続きガイドまとめ
-
2025/04/20 よくある質問に答えます!スモッティーJR高槻店のQ&A集✨
-
2025/04/19 スモッティーJR高槻店のスタッフが教える「人気物件の共通点」