公開日:2025/05/27
内見1回で決めても大丈夫?失敗しないためのチェックポイントまとめ
こんにちは、スモッティーJR高槻店です!
お部屋探しをしていると、スケジュールや気になる物件の空き状況の関係で「内見1回で決めるかどうか」という場面に出くわす方も多いです。
でも…
「本当にこの部屋でいいのかな?」
「もっと他に良い物件があるかも…」
そんな不安、誰でもありますよね。
今回は、内見1回でも納得してお部屋を決めるための判断材料やチェックポイントを、現役営業の目線からわかりやすくお伝えします!
内見1回で決める人、実は多い?
- 遠方から引っ越してくるため、何度も見に行けない
- 良い物件はすぐ埋まるから、即決を求められる
- 複数回見る時間がない or 物件が1件しかない
★Point:「1回しか見れない=妥協」ではなく、準備次第で納得の選択が可能です!
内見前にやっておくべき下準備
- Googleマップやストリートビューで周辺を確認
- 気になるポイントを紙やスマホにメモしておく
- 間取り図から家具配置を想定しておく
★Point:「現地で考える」のではなく「現地では確認するだけ」にするとスムーズ!
内見時に見るべきポイント
- 日当たりと窓の向き
- 水回り(キッチン・お風呂・トイレ)の清潔感
- 建具(ドアや収納)のガタつき
- 携帯の電波・Wi-Fi環境
- 音(周囲の騒音、上階の音など)
★Point:写真ではわからない「五感で感じる情報」を意識して確認!
担当営業に聞くべきこと
- 契約後に追加費用はある?
- ゴミ出しルールや自治会の有無
★Point:質問をすることで、営業マンの誠実さや知識も判断できる!
内見後の判断で迷ったときは?
- 比較できる他物件を営業に提案してもらう
- 即決を迫られても、一度「検討したい」と伝える
- 条件に優先順位をつけて冷静に整理する
★Point:「迷う=悪い部屋」とは限りません。納得するまで妥協しないのも大切!
まとめ
内見1回で決めるのは不安かもしれませんが、
事前準備とチェックポイントを押さえれば、しっかり納得できるお部屋選びができます。
後悔しないためにも、自分にとって大事なポイントを見極めることが一番大切です!
内見時のサポートや質問対応もバッチリいたしますので、いつでもお気軽にご相談ください!
TOPICS
-
2025/05/27 内見1回で決めても大丈夫?失敗しないためのチェックポイントまとめ
-
2025/05/26 引越しシーズン外が狙い目!高槻でお得に部屋探しできる月はいつ?
-
2025/05/25 賃貸契約でよくあるトラブルとその対処法|現役営業が教える回避術
-
2025/05/24 家に帰って“ただいま”と言いたい!スマートスピーカーのある暮らし
-
2025/05/23 1階って実は穴場?防犯・湿気・虫を本気で攻略する方法
-
2025/05/22 夏の夜、エアコンなしで快適に眠る方法
-
2025/05/21 一人暮らしの家具、本当に必要? 〜ミニマル思考で見直す“暮らしの必需品〜
-
2025/05/19 オートロックって実際どう?安心と不便のリアル
-
2025/05/18 高槻から通える!主要オフィスエリアまでの通勤時間比較
-
2025/05/17 室内干しグッズのおすすめアイテムをご紹介✨